カタミノはパズル好きの子におすすめ!色んな遊び方が出来ます

カタミノ パッケージパズル
スポンサーリンク

少し前に話題になった「KATAMINO(カタミノ)」というパズルをご存知ですか?対象年齢は3~99歳、3世代で遊べるという木製のおもちゃです。

パズル好きの私はすぐに興味を持ち、早速購入。息子のクリスマスプレゼントにしました。購入から数年経っていますが、幅広い世代で遊べるおもちゃなのでご紹介します。

3歳でカタミノデビュー

カタミノ パッケージ

3歳からと書いてあるので、3歳のクリスマスプレゼントとして購入しました。ちょっと難しそうかな?と思ったのですが、対象年齢を信じて購入。

これがカタミノ。小さい子でも遊べるよ

カタミノ パズル

下の赤と茶色のピースは小さいお子さま用です。小さなお子さんでも遊べるように、1マス分のブロックと2マス分のブロックが入っています。

問題集が難しいお子さんは、12種類のピースを出来るだけ枠に入れ、赤と茶色のブロックで隙間を埋めるという遊び方をするそうです。

問題集をやってみる

カタミノ 問題と使うピース

上のものが問題集。決められたピースを使って、枠の中に指定のピースが全て収まるように置きます。

この写真の場合、緑の枠で囲ったオレンジ、茶色、緑のピースを使います。3ピースなので、木枠の3と4の間にスライダー(仕切り)を置き左の枠の中に指定のピースを入れます。

A-3の答えは…?

カタミノ A-3 答え

これなら3歳の息子でも出来ました!出来た時の嬉しそうな顔が忘れられません。

ピースが増えると難易度も上がります

カタミノ 問題

続いて5ピースの問題。Gの列の5まで緑で囲ったピースを使用します。木枠の中のスライダー(仕切り)も5と6の間に動かしました。左側のピースを置くスペースも広がりました。

G-5の答えは…?

カタミノ G-5 答え

5ピースになると結構悩みます。これは私がやったのですが、何度も入れ替えてようやく出来ました。息子ができたのもここまでです。

カタミノはこれだけじゃない

上で紹介したのがメジャーな遊び方だと思うのですが、問題集には他の遊び方も載っています。こちらの方が小さいお子さんにはいいかもしれません。

図のように形を作る

カタミノ 問題 形

うちの子はまだこの遊び方では遊んだことがないのですが、これを見ながら同じように作ります。積み木のような感じですね。ピースによって色が違うのでわかりやすいのでは?と思います。

バランスゲームもできる

カタミノ ブロック遊び

12個のピース(ペンタミノ)を積み上げてバランスゲーム遊びも出来ます。一人で遊んでも良し!二人で遊んでも良し!うちでもこんなものを作っていました。

2人でも遊べる

カタミノ 二人で遊ぶ 遊び方

一人用のパズルに見えますが、なんと二人で遊ぶことも可能。木枠の真ん中にスライダー(仕切り)を入れてどちらが早く埋めることが出来るか競争。小さいパーツがあるので意外と早くできます。

カタミノ 二人遊び

まとめ

いかがでしたか?買ってもうそろそろ3年です。正直プラレールやトミカに比べると出番は少ないのですが、忘れた頃に「ママ~カタミノで遊ぼう~!」と持ってきます。遊ぶのはたまにですが、ピースが全部綺麗に収まった時のあの感覚は忘れられません。パズルが好きなお子さんは結構遊んでくれるのではないでしょうか。

個人的には材質が木なのでぶつかり合う音も心地よく気に入っています。おじいちゃん、おばあちゃんと遊んでもいいですね。大人の方が夢中になってしまうかもしれません。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました